日下山を市民の森にする会

みんなの大切な里山です
     みんなで守りましょう! 

 パンドラの丘(日下山)案内図

団体名(ふりがな) 日下山を市民の森にする会
(くさかやまをしみんのもりにするかい)
代表者  
氏名(ふりがな) 三澄 啓治 (みすみ けいじ)
団体  
住所
電話番号
FAX番号
〒579−8003 東大阪市日下町7−2−18
072−984−1657
072−984−1657
連絡先  
氏名
住所
携帯番号
FAX番号
E-mail
洞川 康子(どうかわ やすこ)
〒579−8003 東大阪市日下町2−8−7
090−6675−4245
072−986−3880
ydtusun@mail.zaq.jp
基本情報  
活動日・時間


主な活動場所

概要
毎月 第2日曜日      午前9時〜午後3時


日下山・パンドラの丘周辺

□平成14年9月1日発足、今年で17年目にはいる。

□会の趣旨は無理をしないで細く長く活動する事を目標にしている。
 
□主に、遊歩道の整備や下草刈、雑木の徐伐と植栽等の保全を行っています。

□森の散策、小鳥の巣箱づくり、カブトムシの自然繁殖・養殖、しいたけ栽培、小枝や木の実を使ったクラフトづくり、地域諸団体の交流、パネル展示等の活動を精力的にすすめています。
会員数 平成27年10月現在  73人
会員の主な年齢層    30歳〜70歳
会費の有無 有:会費 1,000円(年額)
  ボランティア保険 500円(年額)
備考 会活動に賛同していただける方、一緒に活動していただける仲間を募集しています
        ACCESS

近鉄「石切駅」北出口を右へ(生駒の方)歩き、保育園を通り過ぎ しばらく行くと 三叉路があるので、左方向川沿いの下り坂道を 赤い屋根に「たばこ」と表示された商店まで下ります。
商店前の十字路を山の方(右)へ上り(川の柵の手すりに『ヒトモトススキ』と表示板がある)急な坂を登り切ったら、目の前に大きな池が見えます。これが「日下新池」です。
この池の奥にある『パンドラの丘』が私たちの活動拠点です。
・近鉄「石切駅」からは北へ徒歩約10分。
・けいはんな線「新石切駅」からは、近鉄バスの「住道行」又は「四条畷行」にご乗車の上「南日下」で下車、日下4丁目から徒歩約25分で着きます。
また、新石切駅から 石切駅までのバスも運行していますのでご利用ください。
雨天時の活動は、中止の場合があるのでご連絡をお願いします。

        2017年活動報告
 
       2016年活動報告

      

                  2016年4月10日パンドラの丘

   日下山の遊歩道

会 員 募 集 中    日下山を市民の森にする会
     日下山を市民の森にする会
                                                     
                                                          トップページへ戻る